2024-12

その他

将棋A級順位戦最終局

将棋の順位戦、A級最終局が2月27日に静岡市の浮月楼で開催されます。毎年恒例となりましたが、最終局全5局が同日に一斉対局の形で行われましてA級の順位が決定します。見事1位になった人が名人挑戦権を獲得し藤井聡太名人(他タイトルと合わせて七冠)...
その他

1歳未満のマイナンバーカード

マイナンバーカードの変更点の情報を1つ。マイナンバーカードは写真付きの本人確認書類として利用できるわけですがここへきて、1歳未満のマイナンバーカードは顔写真無しのカードに変更されました。1歳未満の乳児が顔確認、顔認証をするケースはあまり無い...
マイナンバーカード

マイナンバーカード特急発行

12月2日より、新しい仕組みである特急発行が始まりました。これは特定の条件に該当する方限定で通常よりも早くマイナンバーカードが発行されるというものです。マイナンバーカードは申請から出来るまでに現在約1ヵ月かかりますがこの特急制度ですと原則1...
マイナンバーカード

マイナンバーカード所有の方

ちょっとした情報ですが。年金手帳。年金払っている方(&未納の方)なら持っていると思います。なお、令和4年3月31日で年金手帳は廃止され、基礎年金番号通知書に切り替わりましたのでそちらをお持ちの方もいらっしゃると思います。ですが、「無い!どこ...
その他

年末年始のゴミ収集

早いもので今年も12月となりました。年末年始はゴミの収集がいつもと違うスケジュールとなります。毎年のことでは有りますが、うっかりが無いように注意しましょう!まがい間違っても、収集の無い年末年始の期間にゴミを出すようなことが無いように…写真は...
マイナンバーカード

マイナ保険証

マイナ保険証が本日12月2日から本格的に動きだしました。とはいえ、マイナンバーカードと健康保険証の紐づけをまだしていない方やそもそもマイナンバーカード自体をまだ作っていない方もいらっしゃると思います。そういった皆さんは加入している保険のホー...